医療、福祉、介護
社会福祉法人越後上越福祉会(特別養護老人ホームあいれふ安塚)
企業紹介・PR
「泣いても笑っても8時間、ならば笑って過ごそう8時間!」をモットーに人材育成に取り組んでいる法人です。各種研修に積極的に取り組み、資格取得を目指す職員を支援する体制を整えています。
入居者様そして職員、皆が笑顔でいられるよう日々工夫を凝らしながら、「安全・安心・快適・自由」な暮らしの提供に努めています。
また、AIロボットや介護支援ロボットを活用し、"新しい介護”に挑戦しています。



インターンシップ受入情報
受入時期 | 通年 |
---|---|
受入日数 | 問わず |
受入総人数 | 若干名 個人参加ともにチーム(グループ)での参加も可 |
実習場所 | 特別養護老人ホームあいれふ安塚 |
実習内容 | 入居者とのコミュニケーション 食事、排泄、入浴の対応説明と見学 洗濯、シーツ交換等 |
担当部署 | 介護 |
担当者名 | 太田 雅俊 |
担当者連絡先 | TEL:025-595-1311/FAX:025-595-1312 |
選考方法 | 面談にて決定 |
その他条件等 | 問わず |
企業情報
代表者名 | 施設長 太田 雅俊 |
---|---|
住所 | 〒942-0411 上越市安塚区安塚2209番地3 |
業種 | 「医療、福祉、介護」 |
ホームページ | http://care-net.biz/15/airefu/ |
資本金 | 3,500万年 |
従業員数 | 220人 |
採用予定 | 令和6年3月 大卒 4名程度、 高卒 4名程度 |
インターンシップの参加申込
インターンシップの参加申込みは下記よりお申し込み、お問い合わせください。