製造業
共和ハーモテック株式会社
企業紹介・PR
「自然を蘇らせ、人と自然が共存し合える環境を創ること」を理念としています。
当社の製品は、都市や山河、農村において使用されています。「金属製品×天然素材」を組み合わせた自然に優しい製品で、自然のみならず都市景観にも使用され、
様々な場で活躍しています。そんな環境にやさしい製品を世に送り出すメーカーの仕事(ものづくりから実際の現場まで)を経験してみましょう。



インターンシップ受入情報
受入時期 | 通年 |
---|---|
受入日数 | 1週間以内 |
受入総人数 | 3人 |
実習場所 | 上越市大潟区上小船津浜361-4 (当社 新潟工場) |
実習内容 | 連続5日間のプログラムです。実務体験型であるため、製品生産や設計業務の実習を通じ、一連の業務からそれぞれの大切さや役割、重要性を理解して頂き、 一つの製品が出来上がる過程を学んでいただきます。また、その体験からより業務効率化を進めるための規格を自由に立案、発表していただきます。複数の職務を 体験することで、新しい自分の発見、可能性を見出して頂きたいと考えています。 |
担当部署 | 製造調達部 製造企画室 |
担当者名 | 小関 徹 |
担当者連絡先 | TEL:025-534-5588/FAX:025-534-5582 |
受入対象学生 | 高校生 大学生 短大生 専門学校生 |
学部・学科指定 | なし |
その他条件等 | インターンシップ志望動機書(A4用紙1枚程度)を事前に提出してください。 |
学生へのサポート
交通費 | 公共交通機関を使用の場合は全額支給します。 |
---|---|
その他サポート | 実習機関に着用する作業服を貸与します。 |
企業情報
代表者名 | 代表取締役社長 森谷 完 |
---|---|
住所 | 〒949-3114 上越市大潟区上小船津浜361-4 |
業種 | 「製造業」 |
事業内容 | 土木、建築向け環境資材の開発・製造・販売 |
ホームページ | http://www.k-harmotech.co.jp |
資本金 | 9,800万円 |
従業員数 | 80人 |
採用予定 | 令和4年3月 大卒 なし、 高卒 検討中 |
インターンシップの参加申込
インターンシップの参加申込みは下記よりお申し込み、お問い合わせください。